栃木県内キャンプ場を152件 掲載中!随時更新!完全網羅!

小さく運べるIGTテーブルならコレ1択!SEIDOコンパクトローテーブル「クリフト」

  • URLをコピーしました!

アイキャッチ画像出典:Amazon

※当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。

こんにちはキャンプブログ「ハイらぼ」管理人のたき火ちゃんです。

荷物を減らしたいけれど、快適なIGTテーブルも楽しみたいキャンパーさん必見!

アウトドアをもっと軽やかに、もっと便利に楽しむための革命的アイテムをご紹介します。

それが、軽量コンパクトに収納できるIGTテーブル、SEIDOのコンパクトローテーブル『クリフト』です。

当ブログ(ハイらぼ)調べではありますが、現時点で恐らく日本一コンパクトに運べるIGTテーブルです。

このテーブルは持ち運びが簡単なだけでなく、キャンプサイトでの使い勝手も抜群。

今回は、クリフトの魅力とその可能性を徹底解剖します!

荷物をコンパクトにまとめて、キャンプをグレードアップしてみませんか?

目次

SEIDOのクリフトはこんな方におすすめ!またこんな悩みも解決します。

SEIDOのクリフトはこんな方におすすめ!

・荷物をコンパクトにまとめたい方。

キャンプの荷物を減らしたいけれど、快適さは妥協したくない。

そんなあなたにぴったりのIGTテーブルが、この「クリフト」です。軽量コンパクトな設計なので、車載や持ち運びの際もストレスフリー!

・キャンプサイトでの使い勝手を重視する方。

収納が小さいだけでなく、展開後も十分な安定感と広さを確保。

IGTの機能も使え、料理や作業スペースとしての使い勝手も申し分ありません。

SEIDOのクリフトはこんな悩みも解決します。

  • 荷物を減らしたいけれど、IGTテーブルは使いたい。
  • 車の積載スペースをもっと効率的に使いたい。
  • 軽量なテーブルが欲しいけれど、安定性も捨てたくない。
SEIDO コンパクト 軽量 折り畳み ローテーブル キャンプテーブル ソロ カスタム 天板 ハーフ アルミ天板4枚セット
¥8,800 (2025/04/17 19:57時点 | Amazon調べ)
たき火ちゃん

フラットバーナーとかSOTOのバーナーを組み合わせて使えるテーブルがコンパクトに運べるのがイイね!

IGTテーブルとは?アウトドアギアの新たな基準

IGTテーブルとは?アウトドアギアの新たな基準
出典:Amazon

IGTテーブル(アイアン・グリル・テーブル)は、スノーピーク(Snow Peak)が開発した画期的なモジュール式アウトドアテーブルシステムです。

天板を入れ替えて機能性を持たせる「IGT」は、キャンプやアウトドアの利便性を大幅に向上させました。

IGT規格・IGT対応とは?

IGT規格・IGT対応とは?
出典:Amazon

IGTテーブルはスノーピーク独自のシステムを基盤としており、特定のモジュールやフレームと互換性があります。

近年ではスノーピーク以外のブランドがIGT互換性のある製品を数多くリリースしており、これが通称「IGT規格」「IGT対応」として親しまれています。

ただし、これは公式の業界規格ではなく、スノーピークを中心とした独自のシステムに基づいています。

IGT規格サイズとユニットの関連性

IGT規格サイズとユニットの関連性
ハイらぼ作成

ちなみに今回ご紹介するSEIDOのIGT折り畳みテーブルのクリフトは2ユニット分のIGTテーブルとなります。

天板1枚が0.5ユニットになります。

天板にはまる基本サイズを1ユニットと呼びます。

IGTで一番人気のあるフラットバーナーは1ユニット分のサイズになります。

1ユニット分の天板(天板2枚分)と入れ替えれば1ユニット分のフラットバーナーをIGTテーブルの天板に組み込めるという事です。

Snow Peak(スノーピーク) カセットコンロ バーベキュー 防災 調理 キャンプ アウトドア
¥14,520 (2025/04/17 23:07時点 | Amazon調べ)
スクロールできます
サイズ厚さ
2ユニット360mm500mm約12mm
1.5ユニット360mm375mm約12mm
1ユニット 基本ユニット360mm250mm約12mm
0.5ユニット360mm125mm約12mm
ユニット数とサイズ

IGTテーブルの特徴

IGTテーブルの特徴
出典:Snow Peak

IGTテーブルの特徴は以下のポイントが挙げられます。

モジュール式デザイン

IGTテーブルの最大の特徴は、そのモジュール式設計です。

テーブルフレームに調理器具、テーブルパネル、収納ユニットなどを自由に組み合わせることができ、自分のアウトドアスタイルや用途に合わせたカスタマイズが可能です。

これにより、キャンプの効率性が大幅に向上します。

優れた耐久性と安定性

アウトドアで使用することを前提に設計されているため、IGTテーブルは高い耐久性と安定性を兼ね備えています。

風や不安定な地形でも安心して使用することができます。

利便性の向上

バーナーをビルトインしたり外したり出来るので、限られたスペースを有効活用できるようになり、利便性が大幅に向上します。

IGTテーブルが選ばれる理由(メリット)

IGTテーブルが選ばれる理由(メリット)
出典:Snow Peak

IGTテーブルが選ばれる理由として、以下のメリットが挙げられます。

効率的なスペース利用

車載スペースを節約しながら、キャンプ場で必要な作業エリアを確保できるのはIGTテーブルならでは。

特に限られた積載スペースを有効活用したいキャンパーにとって理想的な選択肢です。

カスタマイズ可能

IGTテーブルは、調理、食事、作業スペースのどれにも対応できる自由な組み合わせを可能にします。

これにより、キャンプのニーズに合わせた最適なソリューションを提供します。

革新的なデザインと実用性

単なるアウトドアギアとしての機能性だけでなく、スタイリッシュなデザインも評価されており、見た目にも楽しめるキャンプ環境を作り出します。

IGTテーブルは、アウトドアの自由度を大幅に広げる革新的な製品として、キャンパーにとって欠かせないアイテムとなっています。

IGTテーブルのデメリット

IGTテーブルのデメリット
出典:Snow Peak

IGTのデメリットとして、以下の点が挙げられます。

コストが嵩む

カスタマイズ性が高い分、必要なパーツを揃えると全体的に高額になることがあります。

重量がある

耐久性が高い反面、全体的に重く、持ち運びが大変な場合があります。

収納の不便さ

カスタムパーツを揃えると、その分荷物数が増します。

テーブル自体をコンパクトな物にしたり、荷物減らしをしながらIGTを導入したい方は工夫が必要です。

高さ調整ができない

テーブルの高さに依存するため、使用する椅子や状況に合わせた調整が必要です。

これらの点を考慮しつつ、IGTのカスタマイズ性や機能性を活かして、自分のキャンプスタイルに合った使い方を見つける事が重要です。

SEIDO PRODUCTSとは?

SEIDO PRODUCTSのロゴ
出典:Amazon

SEIDO PRODUCTSは、アウトドアを愛するすべての人々へ向け、「こんなものが欲しかった」を実現する(株)SEIDOが運営しています。

独創的なデザインと優れた機能性を兼ね備えたアウトドアギアを提供し、外遊びの時間をさらに特別なものに変える事をモットーに単なる道具を超え、使うたびに心躍る体験を届けることを目指しています。

キャンプや冒険にワクワクを添えながら、自然の中で過ごすひとときをより魅力的に、新しいアウトドアの楽しみ方を提案し、忘れられない感動を創出する事を使命とした東京発のブランドです。

てんと君

歴史の浅い若い会社だから頑張って業界を盛り上げていってほしいなー

SEIDOのクリフトの魅力

SEIDOのクリフト
出典:Amazon

SEIDOのクリフトは、「自由自在」を追求したIGT対応の折り畳み式テーブルです。

コンパクトに収納でき、どこにでも持ち運べる設計が特徴です。

軽量で折り畳みが可能なため、キャンプ場はもちろん、自宅でも省スペースで活用できます。

まさに「Compact」「Light」「Fold」「Freely」の4つの要素が完璧に融合した革新的なデザイン。

これにより、アウトドアライフをより自由に楽しむことができます。

さらに、この4つの要素の頭文字を組み合わせ、「CL+F²=クリフト」という名前が誕生したそうです。

製品仕様

出典:Amazon
スクロールできます
項目仕様
製品名クリフト「CL+F²=」
展開サイズ60cm × 35cm × 39cm
収納サイズ40cm × 15cm × 13cm
重量アルミ天板セット:1.43kg
木製天板セット:2.2kg
天板素材アルミ製(軽量・高級感)
木製(アカシア、耐久性・重厚感)
カラーアルミ製:ブラック(粉体塗装)
木製:アカシア(半艶塗装)
特徴– 軽量でコンパクトに収納可能
– IGT規格対応
– カスタマイズ性が高い
クリフトの製品仕様
SEIDO コンパクト 軽量 折り畳み ローテーブル キャンプテーブル ソロ カスタム 天板 ハーフ アルミ天板4枚セット
¥8,800 (2025/04/17 19:57時点 | Amazon調べ)

クリフトの特徴

クリフトの特徴
出典:Amazon

このテーブルは、軽量性とカスタマイズ性を重視するキャンパーにとって非常に魅力的なテーブルです。

特に、IGTを使いたいソロキャンプやツーリングキャンプを楽しむ方におすすめです!

軽量性とコンパクト性

軽量性とコンパクト性

画像出典:Amazon

アルミ天板モデルはわずか1.43kg、木製天板モデルでも2.2kgと非常に軽量です。

収納サイズは40cm×15cm×13cmで、持ち運びが非常に簡単。

たき火ちゃん

収納サイズがコンパクトになるからバックパックにも詰められるね

カスタマイズ性

カスタマイズ性

画像出典:Amazon

スノーピークのIGT規格に準拠しており、さまざまなアクセサリーやオプション品と互換性があります。

てんと君

アルミ天板と木製天板の組み合わせもお洒落だなぁー

多用途性

多用途性

画像出典:Amazon

ただのテーブルとしての使用だけでなく、IGT対応のバーナーを設置して移動式キッチンテーブルとして使用可能。

フックや2階天板のオプションと組み合わせカスタムする事で、さらに便利に使う事が出来ます。

拡張性の高さ

拡張性の高さ

画像出典:Amazon

特に、ハーフ天板を組み合わせることで、テーブルの幅を調整し、ソロキャンプからファミリーキャンプまで柔軟に対応できます。

たき火ちゃん

ハーフ天板を両側につければ、1ユニット分面積が増やせるのもお気に入りポイント!

クリフトのメリット・デメリット

クリフトのメリット・デメリット

メリット

設営と撤収が簡単

組み立てがシンプルで、慣れれば初心者でも扱いやすい。

高い耐久性

アルミ天板は耐久性が高く、木製天板は美しいアカシア材を使用しており、長く使えます。

拡張性

ハーフ天板やブリッジ天板を追加することで、テーブルのサイズを調整可能。

デメリット

組み立ての手間

パーツが多いため、慣れるまでは少し時間がかかる場合があります。

天板の段差

天板に段差ができることがあり、コップなどを置く際に注意が必要です。

価格

高品質な素材と設計のため、他のテーブルと比べてやや高価です。

てんと君

IGTをコンパクトに運びたくてデメリットが許容できれば、間違いなく買いだね

クリフトの組み立て方

STEP
脚を組み立てる
脚を組み立てる

画像出典:Amazon

脚を組み立てます。

この時ポール受けが上を向くように調整します。

STEP
外ポールの取り付け
外ポールの取り付け

画像出典:Amazon

外側のポールを取り付けます。

STEP
トップフレームの取り付け
トップフレームの取り付け

画像出典:Amazon

トップフレームを外ポールに取り付けます。

STEP
内ポールの取り付け
内ポールの取り付け

画像出典:Amazon

内ポールをネジにはめるように取り付けます。

STEP
中央ネジ部分をはめ込む
中央ネジ部分をはめ込む

画像出典:Amazon

中央ネジ部分をポールの奥まではめ込みます。

※この時ポールに傷が付きますが仕様です。

STEP
天板を置いて完成
天板を置いて完成

画像出典:Amazon

天板をはめ込んで完成です。

クリフトを便利にカスタマイズするオプション

クリフトを便利にカスタマイズするオプション
出典:Amazon

IGTテーブル「クリフト」にカスタマイズの無限の可能性を引き出すオプションをご紹介します。

これらのオプションは素材やカラーの選択肢が豊富で、用途やスタイルに合わせた自由な組み合わせが可能です。

オプションを追加するだけで自分だけの特別なテーブルを作る楽しさを味わう事が出来ます。

2階天板

2階天板
出典:Amazon

2階天板を取り付ける事で、調味料を置いたり調理器具を置いたりと空間を有効に使えるようになります。

穴有天板に取り付けが可能です。

SEIDO コンパクト 軽量 折り畳み ローテーブル キャンプテーブル ソロ カスタム 天板 ハーフ オプション
¥2,980 (2025/04/17 23:07時点 | Amazon調べ)

ハンガー

ハンガー
出典:Amazon

ハンガーを取り付ける事で、小型LEDを吊るしたり、ハンガーフックにシェラカップやマグカップを吊るして空間を有効に使えるようになります。

穴有天板に取り付けが可能です。

SEIDO コンパクト 軽量 折り畳み ローテーブル キャンプテーブル ソロ カスタム 天板 ハーフ オプション
¥2,980 (2025/04/17 23:07時点 | Amazon調べ)

アルミ天板

アルミ天板
出典:Amazon

軽量でブラックの粉体塗装でマットな仕上がりが高級感を演出します。

穴有りタイプは2階天板やテーブルハンガーのオプションパーツを取り付け可能でカスタマイズ性抜群でおすすめです!

連結可能なクリフト

画像出典:Amazon

天板を追加してクリフトを2台連結可能です。

真ん中に1枚と両サイドに1枚ずつの合計3枚追加する事で、最長138㎝の大型テーブルとして使えます。

SEIDO 天板 ハーフ ユニット カスタム 互換 拡張 軽量 コンパクト ガレージブランド
¥2,831 (2025/04/18 19:27時点 | Amazon調べ)
SEIDO 天板 ハーフ ユニット カスタム 互換 拡張 軽量 コンパクト ガレージブランド
¥1,881 (2025/04/18 19:27時点 | Amazon調べ)
SEIDO 天板 ハーフ ユニット カスタム 互換 拡張 軽量 コンパクト ガレージブランド
¥2,831 (2025/04/21 20:21時点 | Amazon調べ)
SEIDO 天板 ハーフ ユニット カスタム 互換 拡張 軽量 コンパクト ガレージブランド
¥1,980 (2025/04/18 19:27時点 | Amazon調べ)

木製天板

木製天板
出典:Amazon

耐久性を兼ね備えたアカシアの美しい木目と半艶塗装で仕上げた高級感あふれるデザインが魅力の逸品。

アカシアは耐久性、耐衝撃性に優れており、反りにくく、長く使える上にアルミ天板と組み合わせても一体感が楽しめておすすめです。

SEIDO 天板 ハーフ ユニット カスタム 互換 拡張 軽量 コンパクト ガレージブランド
¥2,831 (2025/04/18 19:27時点 | Amazon調べ)

アクリル天板

アクリル天板
出典:Amazon

アクリル素材の透明感と独特なデザインが魅力です。

高品質なクリアとレインボーの2タイプから選べます。

クリアは光を活かした幻想的な演出が可能で、レインボーは角度によって色が変わり、見るたびに新しい魅力を発見できます。

ゴールゼロなどのライトをインストールできる穴をあけており、テーブルを幻想的に照らします。

SEIDO 天板 ハーフ ユニット カスタム 互換 拡張 軽量 コンパクト ガレージブランド
¥1,881 (2025/04/21 20:21時点 | Amazon調べ)
SEIDO 天板 ハーフ ユニット カスタム 互換 拡張 軽量 コンパクト ガレージブランド
¥1,881 (2025/04/18 19:27時点 | Amazon調べ)

バーナー用天板

バーナー用天板
出典:Amazon

機能性と安全性を両立したバーナー用天板です。

SOTOのST-310、ST-310バーナー専用設計で、頑丈で熱に強い鉄製を採用しています。

ガス缶の底面を引っかけることで簡単に固定することができます。

固定用の簡易風防は風による火の揺れを抑え、アウトドアシーンでの安心感を提供します。

※クリフトと併用する場合火力調整ノブが干渉してしまう為、火力調整ノブを小型の物への交換が必要です。

SEIDO 天板 ハーフ ユニット カスタム 互換 拡張 軽量 コンパクト ガレージブランド
¥2,831 (2025/04/18 19:27時点 | Amazon調べ)
たき火ちゃん

自社オプションもカッコイイねー

Amazonのレビュー状況

クリフトのAmazonのレビュー状況
出典:Amazon

Amazonのレビュー状況は62人のレビュー中★5個60%、★4個25%、★3個11%、★2個4%、★1個無しで総合で★4.4個ととても高い評価でした。

特に、コンパクトで軽量だと評価しています。

ローチェアくらいの携帯性があり、徒歩やバイクツーリングでのキャンプにも適していると好評です。

収納時のコンパクト感も高く評価されており、バックパックに収まるサイズだという意見もあります。

一方で、トップフレームが弱く、力を入れたら曲がる可能性があるという指摘があったので耐荷重以上の物を乗せることが無いように注意が必要です。

62人のレビュー中★5個60%
総合評価
( 5 )
メリット
  • 初めてのIGTテーブルなので重さに関してはわかりませんが、非常に軽くキャンプに持っていくのに苦じゃなさそうです。 始めたの組み立ては分かりにくかったけど慣れれば簡単にできそうです。
  • IGTテーブルとしてこの軽量、そして収納時のコンパクトさは秀逸。今まで諦めていたツーリングキャンプにもIGT規格のテーブルが持参可能になりました。但し、堅牢性は然程良くない。でもこれは軽量コンパクトとのトレードオフ。ツーリングキャンプでの小さなテーブルで我慢していたことから解放されるメリットからしたら、些細なことです。
  • 届いてすぐ組み立ててみましたが、1回目は少し苦戦、すぐにバラして2回目に挑戦。慣れれば1、2分で組みたてられそうです。 収納時のコンパクト感が良い。バックパックに収まります。
  • 側面の天板と木の天板と2段の天板のフルセット購入 予想通りのお目当てのものが買えた! 満足です
  • 見た目もカッコよくて、セッティングも難しいかなぁと思っていましたが割と簡単に組み立てられました! 持っているフラットバーナーと併用して使います!
  • IGT規格のテーブルでここまでコンパクトな物が無かったので、キャンプツーリングに重宝しそうです。
  • 諦めていました。ツ−リングと徒歩キャンプがメインの自分にはIGTは無縁のモノだと。 収納サイズも重量も… コチラの製品を見つけるまでは。 まだ購入したばかりで使用してませんが、この手のフレ−ム構造はぐらつきがあることは承知しているので問題ナシです。 諦めてたひと、コレですよ!
  • とっても軽い! バイクツーリングでは、ミニテーブルしか持って行けなかったけど、これからは快適なキャンプツーリングが出来そうだ。
  • ブリッジ天板と小物入れと合わせて購入。 自宅で試しに組み立てました。 パッと見で、なんとなくは組立方はわかり ますが、カラーの説明書が入っていたので、 ネットで完成図を探す…といったことはなく、 組み立てられました。 天板の質感はとても満足!バリも感じない。 一部フレームは、組立時に傷ができる前提の ようですが、どうせ使ってるといくらでも 傷つくので、自分は気にしません。
  • 普段徒歩か自転車でキャンプに行く私はIGTに憧れはあったけど、重くて嵩張るから持っていけなかったけど、今回のテーブルはオプション品も入れて2kg程度な上にローチェアくらいの携帯性なので、これからのキャンプが捗りますは。
62人のレビュー中★4個25%
総合評価
( 4 )
メリット
  • とても軽いくて小さいので積載効率があがります。ただ初回組み立て時は取説が分かりにくいので少し悩みました。この手のギミックギアをお持ちの方なら感覚で分かりますが初心者は辛いかも あとIGT規格ですが高さのある収納ケース等は脚に干渉して使えませんのでご注意を総じてソロキャンに持ち出すのは軽くて良い商品とおもいます。
  • IGT対応のテーブルはいろいろと購入してきましたが、コンパクト、軽量を求めるならこれしかないでしょう。軽量な分、安定性は今ひとつですがそれも納得。オプションもありこれも楽しみです。
  • 他のIGTテーブルに比べて圧倒的に軽い。ただ軽い分だけ頑丈さに若干不安あり。 商品自体はバリもなく丁寧な造りです。
  • 組立は手順が多く慣れるまでは時間掛かりそうです。軽量、コンパクトに重点をおくなら良いと思います。ソロならそれほど気にならないですが、耐荷重の記載がなく、見た目通り強度には不安があるので重い物を置くのは避けた方が良さそうです。
  • IGT対応テーブルでバーナーを2個設置できる天板の大きさなので広々しています。 コンパクト系の折りたたみテーブルとしては少しガタイが大きいので格納性もそれなりですが、アルミ天板なので軽量で良いです。 アルミ天板の仕上げは良く、バリなどはいっさい無いため高級感があります。 チェアなどブラックで統一したらカッコ良いかなと思います。
デメリット
  • 天板の大きさのわりには軽くて良いと思いました。 脚の地面との接地面が点なので安定感に少し不安があります。 それと耐荷重が分からない。 サブとして物を置くとかなら良いけど、メインで使う場合は気を付けて使用する様にしないと。
62人のレビュー中★3個11%
総合評価
( 3 )
メリット
  • まず軽さとデザインはとても良いと思います。 ヘリ〇ックスみたいな感じなので軽量です。
  • SEIDOのIGTテーブル。アルミ天板4枚セットを使用。専用のケースにコンパクト に収められていて、この手のテーブルにしては非常に軽いと思います。
デメリット
  • 組み立てが慣れるまでやや面倒… 慣れても少し面倒… 軽いので仕方ないですが、固定やら、骨組みやら…少々パーツの数が多いかなぁ… まぁ強度的な問題もあるので仕方のないことだとは思いますが。
  • コンパクトで軽量なIGTテーブルです。組み立ても簡単で良いのですがコンロを設置して使うと安定性がイマイチに感じます。
62人のレビュー中★2個4%
総合評価
( 2 )
デメリット
  • 軽量だし、作りも悪くありません。ただ説明書通りには組み立てづらく、やや強引に組もうとして部品が歪んでしまいました。幸いペンチで歪みは直すことが出来ました。初めは写真等を良く見て組み立てる事をおすすめします。
てんと君

IGTでコンパクトに運べるのはやっぱ魅力的!

まとめ:拡張性に優れコンパクトに持ち運べるIGTテーブル

まとめ:コンパクトに持ち運べるIGT
出典:Amazon

軽量かつコンパクトで、高いカスタマイズ性を備えたSEIDOのIGT折りたたみコンパクトローテーブル「クリフト」。

その最大の魅力は、IGTテーブルでありながら驚くほど携帯性に優れ、ソロキャンプからファミリーキャンプまで幅広く対応できる拡張性です。

さらに、IGT規格のオプションを自由に組み合わせることで、キャンプギア選びの楽しさを倍増させるだけでなく、自分だけの秘密基地を作るようなワクワク感を味わえます。

次のキャンプでは、この「クリフト」を相棒に、新しい冒険に出かけてみませんか?

荷物はコンパクトにまとめられ、設営も簡単。

あとは自然の中で自分だけの時間を満喫するだけです。

きっと、思わず笑顔がこぼれるような素敵なあなただけのキャンプが待っています。

SEIDOの「クリフト」と一緒に、キャンプの可能性をさらに広げてみましょう!

SEIDO コンパクト 軽量 折り畳み ローテーブル キャンプテーブル ソロ カスタム 天板 ハーフ アルミ天板4枚セット
¥8,800 (2025/04/17 19:57時点 | Amazon調べ)

\37CAMP(サンナナキャンプ) フレーム+テーブルセット(IGT規格対応)/

カーボンフレームで超軽量な折り畳みテーブル!カーボンって強くて軽いんです。

コスパ高くて2台持ってます。使いまわしが効くので、とにかく便利です。

重量が僅か550gで小さく収納できる優れものです。ソロに丁度良い大きさで使えます。

丈夫でまあまあ軽量!価格もお手ごろなのでガシガシ使えて超おすすめです。

\ワンハンドで展開可能なお洒落なNATURE TONESワンハンドミニテーブル/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▼出身:仙台
▼拠点:東京⇔那須【2018年9月~DuaiLife】
▼職業:ハイらぼ管理人・主婦
▼相方:てんと君【キャンプ歴約35年】会社員・お小遣いキャンパー
▼キャンプブログ「ハイらぼ」について
●月間平均 PV数:約22万PV
●2023年 9月:「ハイらぼ」開設・記事初投稿
●2023年10月:Xアカウント開設
●2024年 2月:ソトシル公式メディア提携
●2024年 9月末:ソトシルサービス終了
●Xフォロワー:約3,100人

詳しいプロフィールはこちらのリンクでご覧ください。

コメント

コメントする

目次