2024年2月27日よりソトシル公式メディアとなりました。ソトシル公式メディア『ハイらぼ』

我が家の年末年始!今年もよろしくお願いします!

  • URLをコピーしました!

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

あけましておめでとうございます。『ハイらぼ』管理人のたき火ちゃんです。

昨年、始めたブログ記事をみなさんに読んでいただきありがとうございます。

今年も不慣れではありますが皆さまのご期待にお応えしお役に立てるよう努めてまいります。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

目次

年末年始のライフスタイル

年の瀬、年明けはどうお過ごしでしょうか。

海外旅行、国内旅行されてる方、故郷へ帰省されてる方、イベントごとに参加されてる方、仕事をされてる方、我が家でのんびり過ごされてる方、それぞれのライフスタイルでお過ごしと思います。

私たちは、年末年始は東京で過ごすことを選択し、「上野のアメ横」へ食材の買い出しに行きました。

なんと、人が多くて、買い物どころか人の波に押されて、買いたいお店を通りすぎてしまい、もうあの中には行きたくないと諦め、手当たり次第で買い物をして帰ってきました。

特に外国の方が多くてびっくりでした。

そうですよね、外国の方にしたら、一度は「上野のアメ横」寄りたい観光地ですもんね。

そして、品物のお値段のほうですが、昨年15,000円くらいした「カニ」が今年は6,000~7,000円とお安く売っていました。

私たちは「カニ」購入しませんでしたが、お目当ての方は、お得感満載だったと思います。

ニュースでも話題になっていて、確かに安かったと思います。

東京住んで初めての試み、年末に「上野のアメ横」へ行くを体験しましたが、正直クタクタになりました。(笑)

でも、那須や東北地方では感じられない、賑わいや活気、お店の方の熱い振る舞い、目が覚めるような勢い、元気パワフル感あって、たまになら刺激あって良いと思いました。

ニュースではよく見聞きする「上野のアメ横」ですが、実際、年末に行ってみてあふれるばかりの人混み経験できて、なんとも言えない心境です。(笑)

朝早くに行くのがベストらしいです。夕方は商品が売れ切れたり、昼間は人、人、人でーす。

5年前くらい前には築地へ年末買い出しいったことがあります。

その時も目的のお店へ行くまで、通常1分もかからないところが、人をかき分けて、のらりのらりと5分~7分とかかり、やっと目的のお店へ。

みたいな感じで、サッサっと買い物して帰って来れる状況ではなかったことを思い出しました。

築地市場が変わってから行っていないので、最近の築地はわからないのですが、同じく賑わいあり活気溢れる状況で、年末を締めくくったことでしょう。

たき火ちゃん

年末も年始も東京活気あって好き!

私たちは、東京に越してきてから、年末年始を家で過ごすのは今回が3回目です。

旅行や帰省、隠れ家を購入してからは那須で過ごすことが殆どだったので、東京での年末年始は新鮮さがあります。(笑)

天気に恵まれ、活動がしやすく、買ってきた食材と日本酒で乾杯し、普段あまりみないテレビをつけてのんびり過ごしています。

昔、おじいちゃんおばあちゃんの家や親戚の家行くと、必ずっていい程、テレビ番組が「駅伝」でした。

興味がなかった若きし頃、「なにがおもしろいだろう?」とよく言っていましたが、昨年から「駅伝」を見るようになったのです。

「歳をとると観るようになるのかな」とてんと君と笑い話に…。

今年も楽しみの一つになり、興奮しながら「駅伝」を観て感動に涙します。(笑)

初詣でも行こうか悩んでますが、浅草、明治神宮、成田山、まあどこも混雑ですよね。行動するか悩み中です!

話変わりますが、今年キャンプ地に富士山のふもとっぱらへ行きたいと思ってます。

てんと君

憧れ~なキャンプ場だあ!

最近、どーも腰が重いてんと君なので、ほんとうに行くのか?ですが、そういうことも楽しみの一つとして叶えられればと思ってます。

みなさんも様々なライフスタイルで楽しく、最高の一年になりますように・・・。

たき火ちゃん

素敵な一年になるといいね!

まだまだ弱小ブログですが、2024年もみなさんのお役に立てる情報をお届けしていきますので、今後も『ハイらぼ』をどうぞよろしくお願い申し上げます。

2024年1月1日 元旦

那須高原の観光スポットをお楽しみ下さい。

コスパ最高なコットです。組み立ても簡単で耐荷重も150Kgあってオススメです。

歴史のある温泉です。那須に来た際はぜひお立ち寄りください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

▼出身:仙台
▼拠点:東京⇔那須【2018年9月~DuaiLife】
▼職業:ハイらぼ管理人・主婦
▼相方:てんと君【キャンプ歴約35年】会社員・お小遣いキャンパー
▼キャンプブログ「ハイらぼ」について
●月間 PV数:約12万PV(開設後約6か月目の実績)
●2023年 9月:「ハイらぼ」開設・記事初投稿
●2023年10月:Xアカウント開設
●2024年 2月:ソトシル公式メディア提携
●2024年 3月:Xフォロワー2,000人突破

詳しいプロフィールはこちらのリンクでご覧ください。

コメント

コメントする

目次